メニュー

2015年1月30日金曜日

イヤホン挿すと自動再生!XPERIAスマートコネクトの設定・使い方




ソニー純正のアプリ「スマートコネクト」を使用すれば、XPERIAにイヤホン・ヘッドホンを挿すだけでウォークマンアプリが自動で起動。再生ボタンを押さなくてもすぐに音楽を聴き始めることができます。この記事では、すぐに音楽再生をするためのスマートコネクトのおすすめ設定・使い方を解説します。

スポンサーリンク





イヤホンを挿して直ぐに音楽再生!スマートコネクトが便利

ソニー純正アプリ・スマートコネクトを使うと、イヤホンを挿しただけでウォークマンアプリが立ち上がります。さらに再生ボタンを押さなくても、勝手に音楽再生をスタートしてくれるのです。設定完了後のスマートコネクトの挙動は下記動画をご参照ください。




イヤホンを挿すだけで音楽再生できるスマートコネクト設定方法

まずは「スマートコネクト」アプリをダウンロード。ダウンロードしたら、スマートコネクトを立ち上げます。以下の画面が表示されます。初期設定では、「夜間モード」「移動中に音楽を聞く」「家で音楽を聞く」の3つが用意されています。どれを選んでも良いのですが、ここでは「家で音楽を聞く」を選んで文字上をタップしてください。ON・OFFのタブはONにします。

「家で音楽を聞く」の文字をタップ
「編集」をタップ

上記画面が表示されるので、「編集」をタップします。「編集」をタップせずに「音量」などのメニューをタップしても反応しません。「編集」をタップして編集画面に進んで下さい。

以下の画面が表示されるので、「機器を接続または切断した時」の下にある機器名をタップしてください(この画面では「ヘッドセット」の文字上)。機器の設定画面が表示されます。お持ちの機器を選んでタップします。私の場合はイヤホン・MDR-NC33なので「ヘッドセット」を選択します(MDR-NC33で「ヘッドホン」を選択すると反応しませんでした)。機器名をタップすると最初の画面に戻るので、「ステップ1/2」の隣にある「→(矢印)」をタップします。

ステップ1/2「条件」では、使用する機器を選択する
ステップ2/2「アクション」では、イヤホン・ヘッドホンを挿した時の挙動を選択する

上記はステップ2/2「アクション」画面です。画像左の赤枠4項目をそれぞれタップして、画像と同じ状態にしてください。「音量」では、イヤホンを挿した時の開始音量を指定できます。お好みのボリュームを指定してください。イヤホンを挿したときには必ず、ここで指定したボリュームで再生してくれます。
内蔵スピーカーでフルボリューム再生したことを忘れて、イヤホンを繋いだ瞬間に爆音が流れて驚いた、という経験をされた方もいると思います。スマートコネクトを使えば、必ず指定したボリュームで再生してくれるので内蔵スピーカー再生時に最大音量にしていても問題ありません。

「アプリケーションを開始する」の項目では、「Walkman」を指定してください。その下にある「曲を再生」の項目では、「再生」を指定します。終了アクションの「曲を再生」では「一時停止」を選択します。これにより、イヤホンを挿したときに自動再生、イヤホンを外したときに一時停止されます。

すべての項目指定が完了したら、「ステップ2/2」の隣にある「完了」をタップします。これで設定完了。最初の画面が表示されるので、そのままアプリを終了してOKです。イヤホン・ヘッドホンを挿して、音楽が自動再生されるかを確認してください。もしイヤホン・ヘッドホンを挿して反応がない場合、機器選択で「ヘッドセット」「ヘッドホン」の指定が間違っている可能性があります。

すべての設定を完了すると、最初の画面に戻る

スポンサーリンク




背景画像を変更するには?

設定の背景画像は変更することができます。下記画像の赤枠で囲ったボタンをタップしてください。「画像変更」の項目があるのでタップ。次に「アルバム」をタップして、お持ちの画像から好きなものを指定してください。背景に画像が反映されます。

画面右上のボタンをタップ
「画像変更」→「アルバム」の順でタップ。端末内にある好きな画像を選択する
好きな画像に変更することができる
画像変更のメリットは、サムネイル表示で「わかりやすい」と感じることくらいだろうか


イベントの名前を変更するには?

イベントの名前とは、「家で音楽を聞く」などと書かれたタイトルのことです。これを好きな名前に変更できます。今回の記事では「家で音楽を聞く」イベントの設定を変更しましたが、「イヤホンを挿した時」のようにわかりやすいタイトルに変更すると良いでしょう。

右上のボタンをタップ、「イベントの名前変更」で好きなタイトルに変更できる

「イヤホンを挿した時」というタイトルに変更した


スマートコネクトを活用して、XPERIAをもっと快適に使おう

以上、「イヤホン・ヘッドホンを挿して直ぐに音楽再生するための設定方法」をご紹介しました。スマートコネクトを使えば、これ以外にも「イヤホンを挿して直ぐにYouTubeアプリを立ち上げる」などのアクションを設定することが可能です。「寝室の充電台にセットすると、目覚まし設定画面が立ち上がる」といったアクションも設定できますので、「編集」画面で設定をいじってみてください。

私はイヤホンを挿した時に音楽の自動再生が行われれば十分なので、ほかの設定は行っていません。快適な機能ではありますが、シンプルに使いこなすことが一番だと思います。この設定のデメリットは、YouTubeを見たいと思ってイヤホンを挿しても、必ず音楽の自動再生が行われるという点です。それでも、YouTube視聴に比べれば音楽再生のためにイヤホンを挿すことが圧倒的に多いので、この設定はたいへん便利だと感じています。

なにより、必ず指定ボリュームで再生してくれることの安心感が大きいのです。内蔵スピーカー(最大音量)で再生した後にイヤホンで音楽再生してビックリしたことは一度や二度ではありません。注意したいのは、内蔵スピーカーでフルボリューム再生したままイヤホンを挿しても、最初の数秒間はフルボリュームのまま、音量が切り替わるまでに数秒のラグが生じるということです。必ず再生を停止してからイヤホンを挿してください。

スポンサーリンク



MDR-NWNC33購入レビュー 画像たっぷりで紹介しています
MDR-NWNC33は騒音98%減のノイキャン効果でXPERIAと相性最高

MDR-EX31BN購入レビュー: ワイヤレス&ノイズキャンセリング対応イヤホンのおすすめ
ソニーMDR-EX31BNレビュー。騒音98%カットの快適ワイヤレスイヤホン

イヤーピースの選び方 ソニーイヤホン交換イヤーピースEP-EX11・EP-EXN50の違い・選び方

■デジタルノイズキャンセリング機能を使うべき理由、メリット、魅力をご紹介しています
XPERIA Z3は騒音98%低減のノイズキャンセリングで選ぶ

■売れ筋ランキング1位のノイズキャンセリングイヤホンMDR-NWNC33を購入しました
MDR-NWNC33購入レビュー。ノイキャン効果でXPERIAと相性最高

■MDR-NWNC33(ノイズキャンセリング対応イヤホン)一押しのワケを書いています
ノイズキャンセリングイヤホンMDR-NWNC33をおすすめする理由5つ

■EDM(エレクトロ・ダンス・ミュージック)初心者がすぐにハマれる聴き方を9通り、おすすめ24曲を紹介しています
EDM初心者が秒速でハマる聴き方9通り。おすすめ人気曲・アガる代表曲2015